「門田の家Q1」鉄筋検査。

Q1住宅&長期優良認定住宅の基礎鉄筋検査を行いました。勿論合格です。!検査が無事終了したので、垂直断熱材の施工です。

長期優良住宅認定&構造計算を行っているので、荷重がかかるところの鉄筋半端なくピッチが細かいです。あばら筋もしっかりはいってますね。よしよし。

白蟻対策バッチリのパフォームガード施工です。基礎屋さんよろしくお願いします。

排水管も可倒管を使います。長期優良認定住宅には必須です。明日はコンクリート打設です。天気も大丈夫みたいなので、安心です。

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 仕事納め!
  2. 実例発表3回目
  3. ついに会津は氷点下になりました。しかしこれが「Q1住宅の実力」
  4. 新年度4月1日になりました。
  5. 塩川の家が暖かくなる理由。
  6. 北海道新聞に載ってた!
  7. お盆明けの上棟
  8. 24時間全館暖房ひと冬燃費 ¥4.5000弱の根拠!

ピックアップ記事

最近の記事

PAGE TOP