2023年 5月

  1. 「番帳免の家」住宅性能

    国土交通省が定める断熱等級が2022年改設され2022/4月には断熱等級5が新設され、2022/10月には断熱等級6と7が新設されました。日本全国、地域によって寒さが異なるので地域の区分として1から8まで区分けされています。おおまかに言いますと、北北海道が1、南北海道が2、青森が3で4が僕た…

  2. 「本郷の家断熱改修」床下編

    「本郷の家断熱改修」現場では天井施工が終了して、床下施工に進みました。比較的天井は作業性が良いので楽なんですが、床下はそうはいきません。ほふく前進あるのみです。(笑)既存住宅の床下は、昔昔の密度の低いスタロフォーム20㎜が隙間いっぱいで貼り付けてありました。当時の手法はこれが当たり前…

  3. 「綾金の家Q1」竣工しました。

    2世帯住宅の「綾金の家Q1」竣工しました。クライアント様おめでとうございます。いよいよ、お引越しですね。お打ち合わせも含めて長い期間大変お世話になりました。ありがとうございます。引き続きアフターメンテナンス等長いお付き合いの程お願いいたします。「綾金の家Q1」は45坪の2世帯住宅です…

  4. HEAT20(20年先を見据えた日本の高断熱研究会)WEB勉強会

    僕たち、あいづ暖家は、暖かくて、涼しい居住環境を低燃費で光熱費のご負担が少ないお住まいのご提案をさせていただきたいため、高断熱住宅の勉強を日々研鑽しています。新木造住宅技術研究協議会(新住協)とHEAT20(20年先を見据えた日本の高断熱研究会)に所属して、たくさんの技術を学んでいます。今回はHEA…

  5. 土台敷きと鉄筋工事完了

    大安吉日と最高の天気の中、「番帳免の家Q1」では土台敷きがスタートしました。「綾金の家Q1」から大工さん乗り込みです。あらためて足場の上から基礎をみると、基礎立ち上がりが非常に少ないのが見えます。床下エアコンには立ち上がりを極力少なくして、床下の暖冷気が家隅々まで生き渡せるようするの…

  6. 新住協の塾で勉強会

    いつも親しくさせてもらっいる仙台ハンズホームさん施工現場の完成見学会で勉強会です。スケジュールがいっぱいいっぱいだったのですが、完成見学会場での勉強はこの機会しかできないので、何とか時間をつくり参加させていただきました。ハンズホームさんの住宅性能は、僕たち、あいづ暖家とおなじ、UA値…

  7. 怒濤の1ヶ月でした!

    ゴールデンウイークも終了しましたが、あいづ暖家では休日返上で業務に邁進していました。ブログ更新も20日程とまったままでした。うむうむ駄目ですね。業務は何とか落ち着きを見せてきましたが、まだまだ、ご依頼いただいている業務が遅延ぎみなので、再度スピードをあげていきたいと思います。お引き渡し前現場2棟、上…

過去の記事はこちら

ピックアップ記事

最近の記事

PAGE TOP