足場バレました。

【清水が丘の家Q1】足場がバレました。あいづ暖家がつくる家は付加暖熱仕様で壁が2重になるので一般的なお住まいより工期がかかってしまうのですが、クライアント様にはご了承いただいて本当にありがたく感謝申し上げます。プレハブ工法だったら、あっとゆうまに竣工してしていますが、本当に申し訳なく思っています。職人も誰でも施工できるわけではなく、超気密、超断熱をずっと一緒に施工してきた職人さんにしかできません。何卒よろしくお願い申し上げます。

竣工までもう少しですが、足場バレました。外観は特注品のガルバニウム鋼板で屋根メーカーさんのオーダー品です。なので屋根材の素材と色がまったく同じ外壁材になっています。中間ジョイントをいれないで1枚ものの継ぎ目がない長物で施工しています。南側は仙台より左官職人さんにきてもらって仕上げた塗壁です。色合いと手塗パターンもクライアント様がご希望された仕様で仕上がっています。雨桶も色合わせて、形にもひと手間かけてセキスイさんの高排水雨桶ユニシェイプを採用。クライアント様のイメージどおり、とても良い感じに仕上がりました。【ごみかご邪魔ですが笑】クライアント様のお好みは千差万別。いかにお好みの形に仕上げられるか否かが僕たちの仕事だと考えます。

造作キッチンも完成に近づいています。

これから扉もオーク格子で仕上げます。奥行970㎜がとても使いやすいキッチンになりそうです。とても薄いステンレス天板と下部BOXとの隙間フロートも、既製品にはないクライアント様オリジナルのキッチンです。味のあるクライアント様だけのオーダー品。

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 桁上断熱
  2. 明日は構造見学会です。IN会津若松
  3. 高級木材【タモ格子】施工中
  4. 1か月ぶりのブログ更新になってしまいました。
  5. 半月ぶりの更新となってしまいました。
  6. 20日ぶりのブログ更新になってしまいました。
  7. 気密測定「門田の家Q1」・・0.19!
  8. 門田の家Q1長期優良住宅認定

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事