整地完了!

【喜多方の家Q1】では、上棟に向けて第二弾!整地が完了しました。既存宅地は水はけも悪かったので、宅地内に水がたまらないよう改善しました。

粘土成が強い黒土は水がかかると、べっちゃべっちゃになってしまいます。長靴にくっついて、厚底長靴になってしまい、長靴が昔流行ったパワーアングル(足用のトレーニング重り)になってしまって歩くのが大変!

予想していたより、べっちゃ土の深さが深く難儀しましたが、見えなくなるところこそ大切に施工します。残土搬出も10トンダンプ6台!砕石も10ダンプ5台はいりました。!

でもこれで安心です。水はけも良くなり、敷地内に余分な水もたまらくなりました。

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 無垢材の化粧桁番付振り
  2. 「御殿場の家Q1」2月の電気代
  3. 付加断熱工事も始まりました。
  4. 暖かいお手紙をいただき感動しました。
  5. 今日からお盆休み!!
  6. あいづ暖家事務所のタモ建具!
  7. 地鎮祭&地盤改良工事着手
  8. 鉄筋検査

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP