昨日のブログで、ご紹介させていただきました、【花見が丘の家Q1】の各部屋の温度測定を調査報告!
会津若松市2月6日の気象庁発表の外気温データ-です。
僕たちが管理している、おんどとりの外気温データはこちらです。!
やはり、気象庁さんのと、僕たちの外気温計は多少差異がありますが、ほぼ当たっていますね。そこで、【花見が丘の家Q1】の各部屋室内温度は?
玄関を開けると、【暖ったか~い!】・・・経費削減のため、温度シールなので20℃~22℃の間の21℃の表示がないのですが、22℃と20℃が2つ明るい時は、約21℃あります。それが21.1℃なのか21.9℃なのかは、正直わからない状況です。・・・(汗)すみません。次回からは温度計バ-ジョンUPします。・・・(笑)
床下エアコンの温度設定は、23℃。室内温度は22℃を示しています。ちなみにこのリモコンはリビングに設置してあります。
リビングの温度は、21.8℃ 湿度52% 外気温マイナス2.8℃です。この温度計はシチズンなので正確です。全部の部屋に置きたいけど、結構お高いので1階リビングと2階ホ-ルにみです。(笑)沢山使いたいシチズン温度計!
キッチン温度は21.1℃~21.9℃の間。
パントリー温度は、21.1℃~21.9℃の間。
シューズインクロークの温度は、22℃。
トイレの温度は、21.1℃~21.9℃。
洗面室の温度は、21.1℃~21.9℃。
浴室の温度は、21.1℃~21.9℃
1階和室の温度は、21.1℃~21.9℃。
1階寝室の温度は、21.2℃
となっています。1階部にエアコン1台で全室、だいたい同じ位の温度となりました。(笑)
では2階はどうでしょう?2階ホールに設置してある冷房用エアコン兼暖房用補助エアコンは、昨日も稼働していません。もちろん昨晩も稼働させていません。
2階ホール温度は、18.6℃ 湿度61% 外気温マイナス2.9℃です。(ちなみに外気温計は1階北側外壁と2階北側外壁につけてあります。)
階段の温度は、18.6℃。
子供室Aの温度は、18℃。
子供室Bの温度は、18℃。
中間収納の温度は、19.1℃(1階と2階の中間にあるので、ちょうど1階と2階の温度の半分くらいですね。)
主寝室の温度は、18.8℃。(通風用窓の近くにおいたのですが、置き場所失敗です。部屋の真ん中に置かねば!)
ロフトの温度は、19.0℃(やはり、暖かい空気は上へ上へと、上昇しますね。2階はロフトが一番温度高いです。)
以上が2/6 AM7:30前後の各部屋温度測定でした。1階床下エアコンのみで、1階がだいたい22℃位、2階が18℃位です。吹き抜けがない間取りでは、やはり上下階温度差が3℃~4℃位発生します。これは【塩川の家Q1】でも同じデータがでていますね。!
ちなみに局所暖房の僕の家は?
お嫁にいった娘の部屋の温度です。8℃です。ほぼ使っていません。2か月に1回くらい里帰りの時使ってます。寒い!僕の家も200㎜の断熱リフォームを施した家なんですが、リフォームのため床下エアコンはできませんでした。なので局所暖房なので無暖房の部屋は寒いです。僕の家の自然温度差は6.5℃!外気温が0℃の時、無暖房だと6.5℃はあるとゆうことなんですが、8℃あってよかったです。しかも最低外気温はマイナス3℃なので!
断熱改修をした200㎜断熱の家では、局所暖房による無暖房の部屋は寒いですが、少し暖房をつけると、結構早く快適温度に上昇します。そして寝る時消すわけですが、翌朝は外気温の状況にもよりますが、13℃~16℃前後あります。今度は僕の家のデーターをとって、断熱改修編を掲載したいですね。!
ただ僕の実情としては、帰宅してからいつも茶の間にいるので、早く寝室のスイッチ暖房を入れるともったいないし、かといって寝る直前にスイッチを入れると寒いし、とゆうことで、暖房消して茶の間のこたつで寝ているここ最近です。(笑) 全館全室暖房の住まい。うらやましいです。
齋藤 一栄
最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)
- ブログ復活します。 - 2024年9月8日
- 河東の家Q1解体終了!絶景です。 - 2024年5月20日
- 新プロジェクトスタートと感動した日 - 2024年4月9日