塩川の家が暖かくなる理由。

先日のブログで、ご紹介させていただいた【塩川の家 付加暖200】を
どのように暖かくするか、どのように燃費がかからない家にするかを
建物設計段階から僕たちの新木造住宅研究協議会【新住協】の燃費計算
ソフト【Qペックス】を使って計画します。デザイン・間取りも大切な
検討事項ですが、住宅燃費も大切なことなので三つ巴で計画していきます。

エネルギー計算ソフト【Qペックス】
3のコピー

数多くあるデ-タ-の中より、ほんの少しご紹介します。
【塩川の家 付加暖200】は自然温度差が約9.5℃。
つまり暖房機器などを使わない状態で外気温が0℃のとき
室内温度が9.5℃あるとゆうことです。僕たちは、この
自然温度差目標を7℃~10℃で計画します。ただ単に断熱材
を厚くしたりしても自然温度差は理想にちかづきません。
建物の方位や位置、標高や周辺環境、さらに太陽の日射取得量
と風の流れる道などをト-タルに検討して計画しなければなりません。

1のコピー

結構手間がかかります。・・・・・汗
でも一生に1回のお住まいに(何回も立てられる方もいらっしゃいますが)
後悔することなく、【こころも、からだも暖かい】のキャッチフレ-ズに
みあう働きをせねばなりませんので、手間ぐらい、どうってことないこと
だと僕は思います。

一般的に言われる住宅性能値(Q値・AU値・C値)は下記のとおりです。
C値は目標0.5以下に設定していますが、まだ実測前なので実測したら
再度ご紹介します。
Q値(熱損失係数)0.89・AU値0.33です。
2のコピー

計画段階の住宅性能を、先日ブログでご紹介したとおりの施工で、
計画と実行の差異0(ゼロ)を目指して創りつづけます。

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 最終更新から、はや半年以上?・・・汗
  2. 新しいブログソフトと格闘中!
  3. 木毛版の天井
  4. おひさしぶりの投稿です。・・・・泣
  5. 断熱改修工事!
  6. 角田さん
  7. 令和元年、お仕事おさめ!
  8. 地鎮祭の竹取り娘(娘ではないかも?)

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP