今日の会津地方は、風こそ冷たかったですが、晴れ晴れした天気でした。!でも寒い!
雪があったほうが、あったかいかな?風がめっちゃ冷たいですね!
今日は、資料請求をいただきました5組のお客様へ、資料ご送付のお手配と新案件の
プランつくりで、終了です。!1日早いな~・・・・泣
自然豊かな環境で、眺めが凄くいい角度があるので、どうしたらいいか悩んでました。
ご要望を全て反映できればいいのですが、なかなか難しい・・・・・。がんばります。!
建国記念日ですが、『猪苗代の家』に電気屋さんが現場乗り込みしたので、明日はいかなきゃ!
床下エアコンだから、詳細な打ち合わせが必要なんです。!
300㎜断熱だから、91%熱交換型換気システム『せせらぎ』の下工事もちょっと大変ですが、
電気屋さん、よろしくお願いします。
100㎜入れて、200㎜入れて、300㎜入れて、あったかそうです。ホント300㎜はあったかいですよ!
燃費も違います。200㎜断熱で燃費半分!300㎜で???!
壁が厚いです。!全部の窓が『30㎝の出窓』になります。!
あったかい!も最高ですが、全てが30㎝の出窓も最高ですね。!
The following two tabs change content below.

齋藤 一栄
会津暖家 家長。

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)
- 完成現場見学会2 - 2023年11月7日
- 完成見学会のご案内 - 2023年10月26日
- 「曲がり家北町上のQ1」建方 - 2023年10月24日