鎌田先生

僕達が愛読している
『北海道新聞』に、僕達新住協メンバ-のトップ鎌田先生が出ていました。!
鎌田先生と前先生の話の中、とっても感動した言葉が掲載されていました。

CIMG2380

はじめは鎌田先生! (↓ 画像をクリックすると拡大します。)
名称未設定 1
 
次は前先生 (↓ 画像をクリックすると拡大します。)

名称未設定 2
 
先生方が言うように、僕も思います。
お金をかければ、いくらでも良いもの出来ます。
でも、家族みんなが一緒に、幸せに、暮らす本当の良い住まいとは違うような気がします。
僕達、会津勢も北海道に負けず、Q1住宅(キュ-ワン)をリ-ドします。!
                    (出来るかな~泣・・・・でも・負けないぞ!)

お次は、設計事務所さんの現場から!!

大工のゆう君が、腰板を貼っています。さすが親方の愛弟子!上手い。!
腰板のデコボコ感が、かわいい!これもまた、さすが設計事務所さん。!

CIMG2224

外壁は、スイス漆喰の塗り壁です。!自然素材ですな!・・・天然だ。

CIMG2299

そして、会津での大雪が降る前に足場がとれました。!

CIMG2376

                              

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 8/3 温湿度測定【清水が丘の家Q1】
  2. デザイン住宅の勉強!
  3. 今日の会津は温度差が15℃もありました。
  4. 燃費半分で暮らす家
  5. 最終更新から、はや半年以上?・・・汗
  6. あらたな工事がはじまりました。
  7. OPEN HOUSE 8月3日 4日 5日
  8. タイベックシルバ-を使う理由!

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP