Q1住宅上棟しました。!

ここ数日ようやく天気の良い日がつづき、上棟させていただきました。
CIMG1071

気密確保には重要な先張り気密シ-トの施工風景です。
ここをしっかり施工することが、重要です。
CIMG1039

水平剛性を高める升組工法!
CIMG1074

すぐ屋根屋さんが飛んできて、フェルト施工をしてもらいました。
いつも、敏速なご対応ありがとうございます。
CIMG1099

防腐防蟻施工風景。
僕達が使っているのは、いわゆるホウ酸系の処理材。
ナイサス社のボラケア! ホウ酸濃度がダントツの23%含まれています。
安全性もダントツです。詳しいHPはこちら →http://www.plaken.co.jp/performguard.html
CIMG1092

こんなに重装備しなくてもよい製品ですが、現場は安全第一です。
CIMG1097

 

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 白蟻君は恐い!
  2. 新年あけまして、おめでとうございます。
  3. 新春打ち合わせとミニ新年会
  4. 最新設備の勉強
  5. 200㎜断熱のQ1リフォ-ムの現場
  6. 言い訳!
  7. 地鎮祭!
  8. もうすぐ会津に雪が降る。

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP