最新設備の勉強

最新設備の勉強にいってきました。

CIMG0164

今回の目的は、エネルギ-の管理システムです。

HEMS(へムス)を基軸とした、お住まいエネルギ-の管理。HEMS(へムス)とは、

ホ-ム(H)エネルギ-(E)マネジメント(M)システム(S)の略です。家の燃料を管理する仕組みの意味です。

CIMG0152

HEMS(へムス)を基軸とした、お住まいエネルギ-である家電・冷暖房・給湯・調理・照明・

太陽光エネルギ-の消費・発電の管理システムです。

モニタ-(タブレット)1つで、各々のデ-タ-を詳細に管理できます。同じメ-カ-の製品を使えば

各機器の制御(節約)も自動でHEMS(へムス)が行ってくれます。

ご家族の月間・年間スケジュ-ルも入力すれば、全てのエネルギ-消費に関わる管理をしてくれます。

凄い時代です。ロボットじゃないけど、人口頭脳のようなものです。(´∀`*)

僕たちは、これを搭載する住まいがあたりまえ(標準)の時代になっていると思います。

いつも三菱さんのシステムを使っていますが、もっと何かいいものないかなと、勉強してきました。

            (三菱さん、ごめんなさい)・・・・・・・・(´;ω;`)・・・浮気もの?

パナソニックさんやシャ-プさんなど、様々なメ-カ-さんのシステムを勉強してきました。

三菱さん以外のメーカーさんのも使ってみたいけど、やはり三菱さん、(*・ω・)ノ

           ・・・・・今までどおり、お世話になります。よろしくお願いします。・・・・・・

ここで、お得な情報!!

数に限りがありますが、このシステムを新築住宅・既存住宅に導入すると、お国様から7万円の補助

が出ます。7万円では買えませんが、少しでも負担が軽くなることは素晴らしいかぎりです。

ちなみに、今僕たちが使っている換気扇などに使われているモ-タ-は、DCモ-タ-が当たり前。

コストも、そんなに違わないと思います。まちがってもACモ-タ-は使わないほうがいいと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・消費電力が全くちがいますよ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

CIMG0162

 

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 無垢材加工の検査です。
  2. 新住協 全国研修会&総会
  3. Q1プロジェクト
  4. 地鎮祭!
  5. 実例発表3回目
  6. 現場調査
  7. 燃費半分で暮らす家
  8. 竹原義二先生の講演会inはじまりの美術館

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP