付加断熱挿入がおわり透湿シートを施工中です。外壁が縦張りなので胴縁はエアホール付き横胴縁です。使う透湿シートは【デユポン社製 タイベックシルバ-】・・ 。僕たちは見えなくなるシートにも気を使っています。
デユポン社製の透湿シートは、普通のシート・タイベックとアルミをふんだんにつかったシート・タイベックシルバ-があります。僕たちは後者のタイベックシルバーを使っています。
その理由はズバリ!遮熱と断熱と長寿命です。僕たち新住協のあったい住まい【Q1住宅】が更に高性能になります。
まずは遮熱・・外部からの熱を反射します。次に断熱・・室内熱の熱放射を防ぎます。
最後に長寿命・・タイベックシルバ-は30年たっても品質に変化がありません。見えないところにこそ【Q1住宅】の秘策があります。
住宅性能・品質だけではなく、内部意匠もがんばりたいと思います。今の住宅は超高性能だけではいけないと思っています。住む人の心も癒す住宅ないといけないと思います。会津暖家【だんや】の【こころもからだも暖かい家】を目指して、お施主さんのご希望にかなうものを創りたいと思います。
勾配天井にロフトの意匠を思案中です。・・・・・・・悩みます・・・・汗。
The following two tabs change content below.
齋藤 一栄
会津暖家 家長。
最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)
- プレオープン【真冬の完成見学会】 - 2025年1月20日
- 真冬の完成現場見学会のお知らせ - 2025年1月16日
- 土台敷き【金川町の家Q1】 - 2024年11月28日