照明計画はむずかしい!

今建設中のクライアント様と周囲が暗くなりはじめる時間帯「鳴神の家」で照明計画の確認をしました。周囲が明るい昼間では、クライアント様ご希望の明るさが判断できません。遠路たいへんでしたが、郡山まで来ていただきました。照明担当スタッフが、当日外せない用事があって郡山まで来れなかったので、リモートでの参戦です。でも、リモートで会話ができる時代って、本当に便利になりました。

照明計画で、お住まいの雰囲気がガラリと異なります。何がお好みなのか?雰囲気重視?作業性重視?照明計画って本当にむずかしいです。

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 緊急出動。
  2. 上棟おめでとうございます。
  3. 西年貢の家②Q1お引渡し
  4. ベルス判定と「北町上の家Q1」竣工。
  5. 新プロジェクトスタートと感動した日
  6. 会津の雪と夜の外観
  7. 新プロジェクト始動!
  8. 耐震等級3の床下AC専用基礎

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP