部分断熱改修工事その②

すっかりご無沙汰ブログになってしまいました。毎年冬前になると、いつもこんな感じでバタバタしています。会津の冬将軍が、1年ぶりに帰ってきます。恐ろしや、恐ろしやです。そんな将軍が来る前にやっておかねばとゆうことでで、ありがたい悲鳴ですが、忙しさMAXになります。(笑)

でも、こんなケースも!

かねてからご紹介してきた部分断熱改修ですが、今度は冬将軍がきても問題ないと思います。壁・天井断熱材挿入しました。気密シートもしっかり施工です。

この冬は、間違いなく暖かいです。!

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • follow us in feedly

関連記事

  1. ホワイトオークの造作ダイニングテーブル
  2. 気密測定「東桜ガ丘の家Q1」
  3. 断熱改修工事の現場から!
  4. 地鎮祭【鳴神の家Q1】
  5. 許容応力度で構造計算された基礎
  6. 「押切の家Q1」足場とれました。「諏訪の家Q1」も始動です。
  7. 関柴の家Q1建方
  8. また更新遅くなってる・・(-_-;)

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事