竹取物語から地鎮祭

朝早く、近所の竹やぶに突入し、竹取り物語をしてきました。(笑)

今日は地鎮祭です。天気が良くてよかったです。地鎮祭準備の前に予定建物の位置だししなくてはなりません。

墨出し、位置出し、高さ出し!天気は良すぎて暑すぎるくらいです。!久しぶりに現場作業にでたので、顔が真っ赤に日焼けしてしまいました。まるで、酔っ払い顔状態です。正直少し恥ずかしいです。(笑)ただでさえサル顔なのに(泣)

準備ができました。真っ青な空に、祭壇が輝いていますね。

クライアント様、このたびのご用命誠にありがとうございました。これから大切な大切なお住まいづくりが始まります。冬暖かく、夏涼しい会津暖家のQ1住宅の完成まで、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 暖か付加断熱施工中
  2. 仙台の㈱左官職人早坂組さん乗り込み
  3. 床下エアコン・階間エアコンの実力②
  4. お盆休みあけ
  5. 会津各地に「Q1住宅」建設中!
  6. 暖かさ・涼しさの秘密!付加断熱施工中!
  7. 今日で6月終了です。ブログも半月ぶりになってしまいました。(泣)…
  8. 外構工事デーと造り付け家具の木取り

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事