地鎮祭&地盤改良工事着手

【湯川の家Q1】で地鎮祭を行いました。天候にも恵まれ最高の地鎮祭でした。

宮司さんは河東町の栗木宮司さん。栗木宮司さんは、いつも地鎮祭で笛を吹いてくれるのですが、その音色に招かれて神様が天より地に降臨されてくるような感じです。神秘的ですね。!

地鎮祭が無事終了し、地盤改良工事に着手しました。湯川地域は地名に川とつくことからも地盤が弱い予想はしていましたが、地盤調査の結果改良工事必要となりましたので、地盤を強固にする工事をさせていただきます。

地盤改良工事が終われば、基礎着工となります。いよいよこれから竣工にむけての本格的な工事がはじまりますね。

 

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 大変ご無沙汰しています。
  2. 【塩川の家】外構工事もはじまりました。
  3. 「湯川の家Q1」最終片付け
  4. 2022年 初ブログ
  5. 燃費半分で暮らす家BOOK
  6. 造成工事
  7. 内部床と内部建具の色決め。
  8. 完成見聞会IN喜多方

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP