令和二年現場始動!

今日の会津は、昨日の猛吹雪とかわって、穏やかな天気となりました。昨夜の猛吹雪は僕にとっては、あまり好ましくない天候でしたが、僕の弟にとっては最高の天候だったと言っていました。僕の弟はスキーが大好きで昨日は猫魔スキー場にいってきたそうです。僕も弟も小学生のころから父親の影響で競技スキーをやっていましたが、僕は寒いところが大の苦手で高校を卒業してからはスキーをしていません。(笑)何が苦手かとゆうと、滑っているときの寒さもそうなんですが、リフトに乗っているときの寒さに僕は耐えられないのです。そんな思いがあるから暖かいところが大好きです。「Q1住宅」の暖かさは、もっと大好きです。(笑)

そんな「Q1住宅」も新年の仕事はじめとなりました。

新春はじめの、お仕事は昨年残っていたファザードラタン部分の付加断熱工事からでした。 外壁側に密度20㎏のグラスウ-ル挿入からです。

棟梁、今年も何卒よろしくお願いいたします。

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 土台敷き「東桜ケ丘の家Q1」
  2. 西年貢の家②Q1お引渡し
  3. 「町尻東の家Q1」上棟
  4. 「番帳免の家」住宅性能
  5. 「押切の家Q1」足場とれました。「諏訪の家Q1」も始動です。
  6. 桁上断熱
  7. 内部側断熱材挿入!
  8. 上棟しました「鳴神の家Q1」

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP