長らくお盆お休みをいただきました。今日からスタッフ全員で後半戦突入です。
気を引き締め直して、業務の遂行をいたします。
さて、今日は山田君(女性ですが・・)と一緒に新案件の現地調査に行ってきました。
高低差のある建設予定地でしたので、レ-ザ-レベルではなく、旧式レベルを持参しました。
でも、旧式の方が複雑な部品機器を採用していないので、計測精度は旧式の方が安全かな?
って僕は思います。出来ることなら、古風にも水盛管レベルを使いたいとも思ってます。
水盛管レベルとは・・・こちら↓ ↓ ↓
当社スタッフ山田君も、レベル計測の達人です。でもやっぱりヘルメットかぶっていません。駄目だす!
あ!僕もヘルメット忘れてしまいました。次回からは必ず装着します。・・・
ごめんなさい。