外部の付加断熱工事から内部断熱工事へ侵攻・・いや進行中です。(どうも戦国時代から抜けきれません・・(笑))
外部付加断熱~。
内部断熱工事へ。これで壁断熱材は205㎜挿入できました。このあと天井300㎜挿入予定です。暖っかそ~。!
大工のゆう君・・いつもお疲れさまです。換気扇が入るところは枠を作って換気用パイプを挿入後、発砲ウレタンで処理します。換気パイプは丸いため断熱材がきっちり収まらないのです。こうした見えなくなってくるところこそ、【Q1住宅】の特徴です。施工はやっかいですが、のちのちの性能に関係してくるので大事です。!
The following two tabs change content below.

齋藤 一栄
会津暖家 家長。

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)
- 完成現場見学会【喜多方市 天満前の家Q1】開催させていただきます。 - 2025年6月4日
- 暖家通信【春号】 - 2025年5月18日
- 完成現場見学のお知らせ - 2025年5月14日