オスモクリア-塗った。!

取り付けが終了したウエスタン・レッドシ-ダ-。外部なのでオスモクリア-を2回塗りしました。

オスモカラーは自然の植物油と植物ワックスからできた
ドイツ生まれの自然塗料です。

塗料にもこだわって、オスモ社の塗料です。塗装屋さんも、しっかり塗ってくれてます。上のほうが塗装中。下の方が未塗装です。ファザードラタンだから、隙間に刷毛いれて塗るのが一苦労ですが、時間かけてしっかりと仕上げます。

個人的には、ウエスタン・レッドシ-ダ-(米杉)の無塗装も好きですが、オスモクリアーの塗装もしっとり感がでて味があります。塗装完了後の写真がこちら!しっとりしてます。

室内のセカンドリビングの勾配天井にもウエスタン・レッドシ-ダ-を施工していますが、こちらは無塗装仕上げです。色のバラツキ綺麗です。

そして今日は、打ち合わせの内観パースを作成しました。!気に入もらえるかな?・駄目かな?・・・心配です。(汗)

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 飯寺の家Q1
  2. 「喜多方町尻東の家Q1」いよいよ着工です。
  3. 門田の家Q1長期優良住宅認定
  4. 「清水台の家Q1」プロジェクト始動です。!
  5. 上棟式&直会
  6. 「門田の家Q1」上棟しました。!
  7. 内壁側断熱材充填
  8. 地鎮祭【諏訪の家Q1】

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事

PAGE TOP