消費増税!住宅はどちらがお得?

たまっていた僕の愛読紙・・北海道住宅新聞に目を通しました。!気になる気になる試算がでていました。住宅の消費税は、今年の3月31日まで契約すると現状の8%が適用されます。その契約した物件は来年の12月31日まで竣工すれば8%のままで良いとのことですが、増税にあたって、駆け込み需要などの発生を防止するため、さまざまな減税措置が出されています。

減税措置、どちらがお得なのかな~?あわてて契約してしまって、一番大切な設計に時間をかけれなくなっちゃうんじゃないかな~?でも、8%の方がお客さんの負担をへらせるのかな~?と思って、シュミレーションしなきゃ!しなきゃ!と思いつつも、あわただしさに追われ計算することができませんでした。・・・・(汗)

そしたら、北海道住宅新聞社さんが、やってくれました。!

お客様の条件によっては、消費税10%時の方がお得になったシュミレーションです。条件によっては多少異なりますが、条件に合わせて積算することが大切ですね。勉強になりました。!

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
アバター

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 現場検査
  2. 室内工事は順調です。でも外は大雪。
  3. 現場の進捗状況です。
  4. 早起きは三文の得
  5. 外部最終仕上げのお仕事!・・の前準備!
  6. 通風調査と建設地調査
  7. 整地工事が終了しました。
  8. 連休も終盤!

ピックアップ記事

最近の記事

PAGE TOP