「年貢の家Q1」始動です。

「清水台の家Q1」・「御殿場の家Q1」に続いて、「年貢の家Q1」が始動しました。クライアント様、近隣にお住まいの皆様、今度とも何卒よろしくお願い申し上げます。

「年貢の家Q1」は建て替えのクライアント様です。解体工事から始まります。解体用防護足場の設置からです。

車庫からの解体が少しづつ進んでいます。

今日は、クライアント様と長年共にされてきた思いでの品物をとりに向かいました。貴重な貴重な木材です。クライアント様のみならず先人の皆様も大切に大切にされてきたもの。少しでも新居に思い出として長く残せるよう考えたいと思います。チェーンソーを持った僕ですが、ぽっこりお腹が出ているのがヤバイです。こんなに太っていたかな~?(笑)ダイエットを考えなくてはなりません。(笑)

欄間の他に、床柱とお子様たちの成長を見守った杉約柱もとりました。このあと大切に、大切に養生して新居に引っ越すまで、あいづ暖家倉庫に保管させていただきます。

 

 

The following two tabs change content below.
アバター

齋藤 一栄

会津暖家 家長。
  • follow us in feedly

関連記事

  1. 進んでいます。各「Q1住宅」現場!
  2. 明日で8月も終了です。冬に向かって!
  3. ダイニングテーブル造作開始
  4. 七月も後半戦です。
  5. 番帳免の家Q1 基礎工事
  6. 上棟おめでとうございます。
  7. 明日は構造見学会です。IN会津若松
  8. またまた半月ぶりのブログアップです。

ピックアップ記事

最近の記事

過去の記事