少しブログさぼりすぎです。やばやばです。ここ数日は図面と見積もりと格闘中でした。(笑)これから建築させていただくクライアント様の太陽光発電!はたらく屋根「エコテクノル-フ」の施工図と格闘中です。
タニタさんのエコテクノルーフは屋根一体型の太陽光発電システムです。屋根全体が発電パネルで覆われます。屋根板金工事が不要になりますので長期的に考えても、屋根の塗り替え等のメンテナンスが必要なくなって、エコロジーな屋根材?いや太陽光?・・新しいシステムです。!
ただ太陽光発電部材にあわせての設計が必要になりますので、さまざまな微調整が必要です。やりがいはありますが、結構大変です。(笑)あ~でもない。こう~でもない。だんだんベストな形が見えてきます。!
エコテクノルーフと共にやりがいがあるのが、耐震等級3取得にむけた設計です。これもまた、あ~でもない。こう~でもない。の繰り返しで、最高のものが出来上がります。
ブログさぼりの言い訳ですが、お仕事頑張ってました。(笑)
The following two tabs change content below.

齋藤 一栄
会津暖家 家長。

最新記事 by 齋藤 一栄 (全て見る)
- 「番帳免の家」住宅性能 - 2023年5月25日
- 「本郷の家断熱改修」床下編 - 2023年5月23日
- 「綾金の家Q1」竣工しました。 - 2023年5月21日