現場レポ-ト

  1. 断熱木製サッシと断熱木製玄関引戸の取り付け。

    「町尻東の家Q1」では、山形は米沢のアルス社さん製作木製サッシ「ゆめ窓」と秋田は能代のコシヤマ社さん製の木製断熱玄関引戸「木鯨(もくげい)」取り付けです。どちらのサッシも木製断熱サッシでは国内トップレベルの性能を持っています。内部から見たコシヤマさんの木製断熱引戸。開閉がスムーズなの…

  2. 付加断熱「町尻東の家Q1」

    「町尻東の家Q1」住宅性能は、性能シュミレーションソフト「QPEX」で試算すると UA値0.27・Q値0.72・自然温度差9.62℃のハイスペック住宅です。年間暖房費予定¥34.980、年間冷房費予定¥14.643です。自然温度差は9.62℃なので外気温0℃の時、機械設備にたよらない状態で室温9.6…

  3. 桁上断熱

    「御殿場の家Q1」では桁上断熱の施工がはじまりました。桁上断熱工法の利点は気密、断熱性能にも効果的ですが、もっとも力を発揮するのが天井面の水平剛性確保です。小屋平面区画(簡単に言えば2階の天井)に一般的な手法である火打梁で小屋構面をとっても0.15倍~0.48倍程度しか確保できませんが、桁上断熱仕様…

  4. 西年貢の家②Q1お引渡し

    「西年貢の家①Q1」に引き続き、「西年貢の家②Q1」のお引き渡しをさせていただきました。①と②の連棟工事のため、クライアント様にはお時間いただき誠にありがとうございました。クライアント様お好みのナチュラルスタイルに仕上がりました。スキップフロアーの4層住宅で耐震等級3・認定低炭素住宅・Q値0.76 …

  5. 「町尻東の家Q1」上棟

    いよいよ「町尻東の家Q1」が上棟を迎えました。 当日朝一番の仕事は恒例の、伊勢は建築の神様「猿田彦大神様」に工事の安全を祈願してのお祈りです。鬼門から時計廻りで四隅を清めていきます。御敷地之砂でしっかり清め、しっかりお祈りです。すべてはクライアント様の為に!檜無垢の太…

  6. 建方前段取りとお引渡し前段取り

    今日は日曜です。でもあいづ暖家に日曜日はありません。(笑)労働基準法違反です。でも代休しっかりとりますので、違反ではありません。喜多方市「町尻東の家Q1」では明日より、いよいよ建方です。思えばクライアント様とお話しをはじめさせていただいたのが1年位前です。もう1年も過ぎるのですね。早いもので…

  7. 土台敷・鉄筋検査・1年定期点検!

    「町尻東の家Q1」では、上棟にむけて土台敷きの工程がはじまりました。と!その前に!建築地の地盤が長雨の影響で緩いので、整地してきました。敷地がどろだらけだとクライアント様の大切な大切な建物にどろが侵入してしまう恐れがあります。過去職人さんたちも十分気をつけて作業するのですが、どうしても作業や安全第一…

  8. 「喜多方町尻東の家Q1」に使う桧太角柱の6寸角仕入れ。

    「喜多方町尻東の家Q1」に使う桧太角柱の6寸角(18センチ角)の仕入れに郡山木材市場に行きました。経費削減のため愛車軽トラにて三森峠を使っての往路です。(笑)ウッドショックの影響なのか?いつもより木材が少ないです。でも、桧や杉の役物(化粧に使うもの)は豊富にあります。…

  9. 「西年貢の家②Q1」クリーニング中です。!

    「西年貢の家②Q1」では、竣工にむけて内部クリーニング工事中です。クリーニング屋さんが、ふきふきして綺麗にしていただいています。床養生版がとれ、無垢の床材が見えて全体像があらわになると室内イメージも一変します。4層のスキップフロアーのお住まいです。2層目の格子材清掃中です。照…

  10. 「町尻東の家Q1」もうすぐ基礎完了

    「町尻東の家Q1」では上棟にむけて、もうすぐ基礎完了です。一般的な基礎では、立ち上がりを打設し枠を解体すれば完了ですが、「床下エアコンQ1住宅」の場合、これからひと手間ふた手間がかかります。(笑)基礎外側断熱の防蟻断熱材の上端カットです。この断熱材は付加断熱材の自重を受ける役目もするので、基…

過去の記事はこちら

ピックアップ記事

最近の記事

PAGE TOP